季節の手仕事

蕎麦打ち

いよいよ大晦日です。 今年は蕎麦も自分で打ちました。 蕎麦粉と繋ぎの地粉に水を入れて混ぜ、良く練って(菊練り)円錐形を作ります。 上から押して丸くし、丸く伸ばす。 麺棒に巻き付けては四隅を伸ばすとあら不思議、ほぼ正方形になるのです。 それを折り畳…

餅作りに挑戦

お正月の鏡餅やお雑煮用のお餅を自分で作りたいと思っていて、ようやく今年実現しました。 義母が毎年お手製のお餅を送ってくれていたのだが、年末の忙しい時に大変だったろうなと思う。 高齢になり、最後の年はしんどそうで、義母に教えてもらいながら一緒…

35年来のシュトーレン

シュトーレン沢山焼きました。 35年間作り続けているレシピ。全くパンを焼かない年も、12月のシュトーレンだけは焼いていました。私の中では欠かすことの出来ない年中行事になっていて、これしないとクリスマス来ないし、これしないと年が越せない感じです。…

レモングラスでしめ縄作り

レモングラスでしめ縄飾り作りました。 レモングラスは信州の畑で育てたもの。毎年寒い信州の冬を乗り切れずに枯れてしまうので、今年は早めに根元からカットして乾燥保存しておきました。 根は掘り上げて株分けし、東京で保管。東京でサバイバルできたら来…

リースとスワッグ 作り

材料が残っていたのでクリスマスリースとスワッグ を作る。一つはいつもお世話になっている友達に。 来週はもうクリスマスだね。 余ったモミはチンキに。

干し柿無惨

干し柿無惨! 今回信州に戻って一番ショックだった事。丹精込めて作った干し柿が、何者かによって全て奪われました。 多分、ハクビシン……😭 というわけで、今年は楽しみにしていた干し柿が一つもありません😢💦 こんなに頑張ったのに……

クリスマスリース

庭にある植物や手持ちの材料でクリスマスリースを作った。 モミの木の枝とジュニパーは譲っていただいたもの。もみの木、庭に植えたいなぁ。

山葡萄

信州の畑に植えた山葡萄が良い感じに実を付けてきた。 まだ少し早いが、明日帰京するため半分ほど収穫。 先ずはお試しで100%の生ジュースを作ってみる。 皮の表面の酵母を使うので洗わずにビニール袋などに入れて潰す。3日間放置した後、一度よくかき混ぜる…